こんにちは。
ローマ、11月だっていうのに蚊いるんすけど~。掻きむしっちゃって掻きむしっちゃってKaikai Kiki~。
ローマ7日目です。今日はお昼からスティーブンが行きたいというTivoli(ティボリ)という街へ行って来ました。
まずは駅でジェラートを吸います。本日は柿、ピスタチオ、ミルク、マロングラッセですありがとうございます。本当は3種類なのにおまけで4種類にしてくれました(⌒_⌒)も~どこ行っても愛されキャラ~。
ローマから電車で1時間ほどのところにあるTivoli、雰囲気がどこか鬼怒川温泉のよう。
駅から中心地まで歩いて20分、そこからバスに乗ります。バスでチケット買おうとしたら、チケットは外で買ってこなきゃいけないシステムらしく降りようとしたら、今回は特別にいいよってタダで乗せてくれました。しかも2~3駅だからいいよって言ったけど本当は10駅くらいあった、優しすぎ~。も~どこ行っても愛されキャラ~。
そして道路工事で渋滞していたのもあってバスで45分。そこから徒歩で20分、やっとの思いで着いたところは、Villa Adrianaという遺跡。
ってまた遺跡かーい泣。遺跡、ローマにも死ぬほどあるやんけー泣。わし、別に徳川埋蔵金ハンターじゃないんだからそんなに遺跡に興味ないで~大泣。しかもなんかもう1900年くらい前のもんだからもう昔過ぎちゃって全然イメージ湧かないよ~。
『1万年と2千年前から愛してる~♪』て言われるより『3年前からずっと好きです』って言われた方がイメージ湧くやろ、嬉しいやろ。『1億と2千年経っても愛してる~♪』なんて言われたら蹴るんだけど。すねをドクターマーティンで蹴る。
遺跡の至るところにオリーブの木。自分結構OLIVE des OLIVE世代だからテンションあがっちゃうよなぁ。
その後はローマに戻り、帰りの飛行機のチケットを印刷したくてインターネットカフェを探してたら近くのお店のお兄さんがうちでしてあげるよって印刷してくれました~、も~どこ行っても愛されキャラ~。この世にはいい人が一杯いる。
夕御飯で食べた手長海老のリゾットが凄く美味しかった~!
そして1日の最後に再度ジェラートを吸い込みます。1日の最初と最後にジェラートを折り込んでミルフィーユのような生活をして楽しむタイプ~。
本日のジェラートは、ショウガ、ティラミス、グレープフルーツ、バナナです、ありがとうございます。
では、おやすみなさい。
本日も読んでいただきどうもありがとうございます。下のイギリス情報と書かれたバナーをクリックして頂けると励みになります。いつもありがとうございます土下座。
カキカキ夏期講習~~手長エビのリゾットおいしそう~~☆彡
いいねいいね
海老とか蟹とかのビスクみたいなやつってもれなく美味しいよな~!!!今度作ってみよう!
いいねいいね
いつも楽しく読んでます!ちなみに手長海老のリゾットは、テルミニ駅近くのTemaではないですか?!
いいねいいね
ミモザさんコメントありがとうございます。そうですそうです、そこです(⌒_⌒)よくわかりましたね!店員さんがとても良くしてくれました~!
いいねいいね